15歳までに
ジュニアユース
・みちのくリーグ
・県リーグ
・市リーグ
・みちのくリーグU-13
ジュニアユースは3学年で4カテゴリーのシーズンを戦ってきましたが、そろそろ終盤。
U-15は高円宮杯を残すのみ。
ここに来て様々な成長を見せているU-15。
日常に対して甘い姿勢で臨んでいる選手が少ないのがこの学年。
大会に対するモチベーションはあるが大会のためだけに日常があるのではない。
U-12の大会で優勝すれば良い選手になれるのか?
U-15の大会で優勝すれば良い選手になれるのか?
育成というのは大会に優勝することが目的ではない。
素晴らしい日常を提供できるのかどうかにかかっている。
我々、指導者は戒めなければいけない。
我々の武器は日常であるということを。
「テクニック」 「センス」 「精神的な強さ」
高校年代に行っても社会人になっても通用する武器になる。
でも、それは日常ありき。
高校生の試合を観て、いつも思う。
15歳までにやって置かなければいけないこと。
我々はそれをこなすのみ。
KOZAB